在宅高齢者福祉事業

軽度生活援助事業

【概要】

草刈、障子貼りといった軽作業を一人暮らし高齢者世帯等において実施します。

利用決定は申請に基づき町が行い、事業の実施は社会福祉協議会に委託します。

【利用料金】

300円/1時間あたり/有償ボランティア1人(他燃料費利用者本人負担)

住宅改修支援事業

【概要】

要介護認定者及び要支援認定者の方で、居宅介護支援を受けていない方のうち、高齢者向けに居室等の改良を希望される場合、この住宅改修申請について、社会福祉協議会(居宅介護支援事業所)が住宅改修に関する相談・助言を行うと共に、介護保険制度の利用(住宅改修費)に関する助言を行います。

生活管理指導員派遣事業(ヘルパー派遣事業)

【概要】

介護保険の要介護認定を受けていない方で、支援がなければ生活の破綻の恐れがある支援困難者に対するヘルパー派遣事業です。

【利用料金】

300円/1時間

(備考:基本的に週1回が限度です。)

生活管理指導短期宿泊事業(銀杏寮ショートステイ)

【概要】

介護保険の要介護認定を受けていない方を養護老人ホーム銀杏寮の空きベッドを活用して一時的に宿泊させ、生活習慣等の指導を行う短期入所事業です。

【利用料金】

生活保護世帯750円、町民税非課税世帯2,000円、町民税課税世帯2,900円

(備考:基本的には1人あたり年間30日の利用制限としています。あくまで短期入所であるため、継続的な利用は不可です。)

食の自立支援事業(配食サービス事業)

【概要】

ひとり暮らし高齢者世帯、高齢者のみの世帯等に対し週2回(月・木)で行う配食サービスです。単なる配食という位置づけではなく、社会福祉協議会が行うことで見守りも兼ねています。

【利用料金】

350円/1回

家族介護者支援事業

【概要】

家族介護者を行っている方に慰労金、介護用品券を給付する事業です。下記の3点全てに該当する方が対象者となります。

  1. 要介護4又は5の要介護認定を受けている高齢者を、在宅において3ヶ月以上介護している家族
  2. 町民税非課税世帯
  3. 他に介護手当等の受給をしていないこと

地域住民グループ支援事業

【概要】

高齢者の閉じこもり予防を目的とした介護予防事業です。

大字や公民館単位等の各地区で実施されます。

緊急通報装置設置費用等補助事業

【概要】

緊急通報装置を設置する際の費用及び利用料について補助金を交付する事業です。

システムの設置について相談を受けたら、町から民間事業者に連絡し、システムを設置してもらいます。

町を通さず設置した方は補助金の交付対象外となります。

但し、補助金の交付対象者は、生活保護世帯及び町民税非課税世帯の方が対象になります。

お問い合わせ先

保健福祉課   電話番号 0856-77-1165

ページの先頭へ