新型コロナウイルス感染症に伴うイベント等開催について

新型コロナウイルスの感染が広がっている現状を踏まえ、参加者の安心・安全を最優先するため下記イベントの開催判断を掲載いたします。

詳細については各課へお問合せください。

町主催の会議、イベント等の開催可否の基準(令和4年8月10日現在)

吉賀町、吉賀町教育委員会が主催するイベント・行事等について、次の対応を基本としています。

  • 感染症防止対策を徹底(施設利用者の名簿作成や連絡先等の把握を含む。)するほか、島根県の定めた6月24日決定「島根県の対応(令和4年6月24日以降のイベント等開催制限の目安について)」を踏まえて対応する。
  • 屋内外行事については、参加者が十分な間隔(1m)を確保すること。
  • 町内で感染拡大の恐れがある場合は、イベント時の会食を控え実施し、不要不急のイベント等は延期、WEB開催により対応する。
  • まん延防止等重点措置、または都道府県が住民に対して不要不急の外出自粛等を要請してる地域からの参加(講師等含む。)がある行事等について、中止または延期、WEB開催等による対応とするが、上記地域からの参加者(研修会講師等で直接15分以上接する場合)はPCR検査を受検し陰性が確認された上での参加を依頼すること。

令和4年度のイベント等

【開催方法変更】11月6日(日)、11月20日(日)きん祭みん祭農業文化祭⇒ステージイベントのみ収録放送

 

お問い合わせ先

産業課   電話番号 0856-79-2213  FAX番号 0856-79-2344

お問い合わせ先

保健福祉課   電話番号 0856-77-1165

お問い合わせ先

税務住民課   電話番号 0856-77-1113

お問い合わせ先

総務課   電話番号 0856-77-1111   FAX番号  0856-77-1891

お問い合わせ先

企画課   電話番号 0856-77-1437

ページの先頭へ