水道料金審議会
目的
審議会は、適正な水道料金のあり方や料金改定の時期等の調査審議を目的にしています。
設置は「吉賀町水道料金審議会条例」に基づきます。
第1回(令和6年2月16日開催)
・第1回レジュメ
・審議会委員名簿
・諮問書(水道)(写)
・本審議会の流れ
・決算書で分かる水道のお仕事
・水道事業決算額推移
・各年度の3月時点での使用状況の推移
・経営指標一覧
・改定経営戦略の説明資料
・住民説明会概要と寄せられたご意見など
・料金試算6案
・平成19年度答申書の写しと対応状況
第2回(令和6年3月27日開催)
第3回(令和6年4月24日開催)
第4回(令和6年6月26日開催)
第5回(令和6年7月10日開催)
第6回(令和6年7月29日開催)
第7回(令和6年8月9日開催)
開催の状況
次回の開催日程や答申日は未定です。
現在は下水道使用料審議会にて下水道使用料の審議を実施しています。
下水道使用料の審議がまとまった後に、上下水道で同時期に答申を行うこととしております。
(令和6年10月30日時点の状況です)。
お問い合わせ先
建設水道課 電話番号 0856-79-2212 FAX番号 0856-79-2480