各種証明書の交付
請求できる人
(1)本人等
・戸籍の名欄に記載のある人(本人)
・上記の人の配偶者、直系尊属(父母等)、直系卑属(子、孫等)
※戸籍の名欄に記載ある人との続柄を確認できる資料(戸籍等)が必要です(吉賀町の戸籍等で確認できる場合は不要)。
(2)第三者
上記(1)以外の人で戸籍法に定める請求理由があり、本籍地が吉賀町の戸籍証明書等を請求する人。
※請求理由等を請求書に詳しく記載してください。資料の提供を求める場合があります。
詳しくは、法務省ホームページ(外部サイトリンク)をご覧ください。
請求に必要なもの及び手数料額
- 本人確認できるもの(運転免許証、マイナンバーカード、パスポート、在留カード等)
※広域交付の場合は写真付きの本人確認書類が必要です。
※代理人の場合は委任状が必要です。ただし、広域交付の場合は代理人に委任できません。
- 手数料
証明書の種類 | 手数料 | 申請時の注意事項 |
---|---|---|
戸籍全部事項証明書・個人事項証明 戸籍謄・抄本 |
450円 | 戸籍個人事項証明・戸籍抄本は本籍地の市区町村で発行しますので、本籍地の市区町村にご請求ください。 |
除籍全部事項証明・個人事項証明 改製原戸籍謄本・抄本 除籍謄・抄本 |
750円 | 除籍個人事項証明・改製原戸籍抄本・除籍抄本は本籍地の市区町村で発行しますので、本籍地の市区町村にご請求ください。 |
戸籍電子証明書提供用識別符号 | 400円 | 同内容の戸籍証明書を同時に請求された場合及びマイナポータル経由で請求された場合は、手数料は無料です。 |
除籍電子証明書提供用識別符号 | 700円 | 同内容の戸籍証明書を同時に請求された場合及びマイナポータル経由で請求された場合は、手数料は無料です。 |
届出書の記載事項 証明 |
350円 | 法令等で定められた特別な請求理由がある場合のみ請求することができます。受理地の市区町村で交付しますので、受理地の市区町村にご請求ください。 |
戸籍の附票 | 300円 | 本籍地の市区町村で発行しますので、本籍地の市区町村にご請求ください。 |
身分証明書 | 300円 | 本籍地の市区町村で発行しますので、本籍地の市区町村にご請求ください。本人のみ請求できます。代理の場合は委任状が必要です。 |
独身証明書 | 300円 | 本籍地の市区町村で発行しますので、本籍地の市区町村にご請求ください。本人のみ請求できます。 |
請求書ダウンロード
郵送による請求
戸籍及び身分証明書などは、本籍地の市区町村に郵送で請求することができます。
郵送請求に必要なもの
- 必要事項を記入した交付請求書
- 手数料(郵便小為替)
- 返信用の封筒(宛名を記入し、切手を貼ったもの)
- 本人確認書類の写し(現住所を確認できるもの)
- 送付先
- 〒699-5513
- 島根県鹿足郡吉賀町六日市750番地
- 吉賀町役場税務住民課戸籍係
お問い合わせ先
税務住民課 電話番号 0856-77-1113