• まち・ひと
  • 住まい
  • 子育て・医療
  • 働く・学ぶ
  • 聞きたい・相談したい
  • 田舎体験・交流

就農を希望される方へ

農業は起業です。

 

農業で生計を立てることは自然と天候を相手にしながら、農産物の生産・管理・販売をすること。農業はまさに独立して会社をおこす「起業」です。

<就農を考える前にチェック!>

  1.  就農してすぐに十分な収入を得ることは期待せず、3年間程度は生活費を確保しておきましょう。
  2.  農業経営に必要な施設・機械などの初期投資がかかります。
  3.  農業は自然だけでなく、土地と人との関係で成り立っています。先祖代々守ってこられた土地をお借りしているという感謝の姿勢を忘れずにいましょう。

 

あなたはどのタイプ?収入をどこで得るかの選択。

 

 ■商品となる規格の作物を生産出荷するプロの『農業者』

 ■農作物をベースとした加工品販売を行う『起業家』

 ■他に安定した仕事を持ちながら、家計を支える為の自給的な『農ある暮らし』。

 

あなたのイメージする暮らしはどのタイプに近いですか?

 

 

暮らしのイメージができたら!


1泊から農業体験をコーディネートします!

 冬は雪が積もる吉賀町。ご自身が描くイメージが吉賀町に合っているのか、一度訪れてみてください。


 吉賀町でやっていく!と決めたら。

 ふるさとしまね定住財団が行う『産業体験事業』を使っての農業体験研修を行います。(3ヵ月~1年間)

 

就農する。

 

吉賀町では10名限定の『吉賀町有機農業経営塾』を無料で開催しています。圃場を見回り、生産から販売までのアドバイスをいただき、3年後には独立を目指してください。