• まち・ひと
  • 住まい
  • 子育て・医療
  • 働く・学ぶ
  • 聞きたい・相談したい
  • 田舎体験・交流

よしかの循環型社会に向けた取組み

省エネルギー・新エネルギー対策の取り組み

 吉賀町では自律性・計画性の備わったエネルギー対策を推進し、
環境へ負荷の少ない循環型社会の構築を目指しています。

吉賀町小水力発電所

 昭和28年から61年間稼動していた小水力発電所を全面改修しました。
高津川から引き入れた水は、高さ14.73メートルの高低差を利用して水車を回し、
毎時198キロワットの発電を行います。
 今回の改修で年間を通して安定した電力供給が可能になりました!
再生可能なクリーンエネルギーとして推進していきます。

 

 

電気自動車用急速充電器

 吉賀町では、低炭素社会の実現に向け二酸化炭素の排出量に優れた性能を持つ

 電気自動車等の輸送電化を推進するため、「電気自動車用急速充電器」を、

 町内道の駅2箇所に設置しています!

 電気自動車をお持ちの方、ぜひご利用ください。

 

【設置場所】道の駅むいかいち温泉/道の駅かきのきむら

【利用時間】24時間利用可能

【利用料金】1回30分以内につき500円

【利用方法】タッチパネル等に従って操作してください。

【お問い合わせ】企画課0856-77-1437

 

<六日市><柿木>